2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

新米婦警キルコさんよ永遠に

俺とキルコさんの全記録。 勃興期 新米婦警キルコさんが一部で話題沸騰だったので、10年ぶりくらいにジャンプ買った— minekouki(みね) (@minesweeper96) 2012年11月21日 キルコさんいいよね…… / “新米婦警キルコさん|連載作品|集英社『週刊少年ジャンプ…

ビート、リズム、グルーヴ、ミニマル。AOKI takamasa 『RV8』

[asin:B00C9YOQ1O:detail:large]これは素晴らしくファンクネスにあふれたポップミュージックですね!日本が世界に誇る電子音楽家のひとり、AOKI takamasa。パリ、ベルリンと拠点を変えてきた彼が、日本に帰国して初のアルバム『RV8』をリリースしました。力…

ゴールデンウィークでした

ちょこちょこ体調を崩しつつでしたが、それなりにいろいろしました。 ■ 千葉・南房総への旅 海を見ました。 ■ 横浜亜熱帯茶館 爬虫類と両生類を見ました。横浜亜熱帯茶館 Top ■ 護国寺 チベットフェスティバル/デジタル掛け軸 仮面舞踏(チャム)とデジタル…

村上春樹『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』/坂上秋成『惜日のアリス』/沙羅とナルナが導く表裏一体の物語

この2つの小説がほぼ同じタイミングで出版されたことに、奇妙な運命を感じずにはいられません。 ■ 村上春樹『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』 色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年作者:村上 春樹Bungeishunju/Tsai Fong BooksAmazon静かな…