実家から Technics SL-1200MK3D を持ってきてレコードを聴いてる

f:id:minesweeper96:20211010205347j:plain

僕は学生時代に WIRE00 という異常な催しに行ったことで開眼してしまい、ターンテーブルとミキサーをそろえて DJ の真似事をしていた時期があります。その後、ひとり暮らしをするようになるもさすがにそんなでかい機材と大量のレコードを置くことはできず、実家に置いてきたのでした。

その後、ある時期からは当時の同僚とまた小規模なパーティーをやるようになるのですが、DJ はアナログではなく、Mac と Pioneer DDJ-RB でやるようになりました。えっ、ピッチコントローラーでピッチを合わせなくていいのか!?と時代の流れを感じました。すごいですね。

さて、詳細は省きますが最近、家が多少広くなったので、自分のワークスペースにターンテーブルが置けそうだな?と思い、緊急事態宣言が終わって比較的落ち着いたこのタイミングで、実家に機材を取りにいきました。

21年前に買った Technics SL-1200MK3D を久々にスイッチオン。

この綺麗な緑色のカラーヴァイナルは、砂原良徳さんの LOVEBEAT の最近出たリマスター盤です。音が良くてビビる。

[asin:B095GNPMHY:detail]

LOVEBEAT 2021 Optimized Re-Master

LOVEBEAT 2021 Optimized Re-Master

  • 砂原良徳
  • エレクトロニカ
  • ¥2139

SL-1200 はとても頑丈なことで有名ですが、時を経てもまったく問題なく動きました(カートリッジが最初ちょっと安定しなくてうまく再生できなかったけど、微調整してあげたらいけました)。

人生で一番好きなアルバムも聴きましょう。VOXXXくん。

ちなみにミキサーは Technics SH-DX1200 です。EX じゃないやつ。右の縦フェーダーのノブが取れてる。なんか新しいの欲しいな。ちなみに自宅でレコードで DJ するつもりはあんまりないので、持ってきたターンテーブルは一台だけ。

Aも聴きます。

アナログに針を落としてミキサー通してスピーカーで鳴らすと音が良くて良いですね。あと音楽を再生してるなって気持ちになれる。レコードはジャケがでかいから良いというのもある。普通に音楽を聴く分には Spotify とかの方が便利だと思います。

実家から懐かしいテクノのレコードもいくらか持ってきました。

その他、マライアのうたかたの日々とか、ビョークのポストとか、マニュエル・ゲッチングの E2-E4 とか、レコードで聴いています。レコードコレクションが偏りすぎている。クラシックとかジャズとかシティポップのレコードは一切ない。

f:id:minesweeper96:20211010205137j:plain

俺たちの Technics は最高という話でした。SL-1200 は歴史に残る素晴らしい楽器。

[asin:B07ZJD3JZ7:detail]